
シックハイドロプレミアムシェービングジェルはシックで発売されているシェービングジェルです。
このシェービング剤は通常用と敏感肌用の2種類があります。
このジェルはこんな人におすすめです。
結論を言うと、プレミアムジェルはすべりの良いひげそりができ、ひげそり後の肌をうるおすことができます。
なぜなら、すべり成分PEG-115Mと、従来のシックのジェルより保湿成分が配合されているからです。
また、ジェルなので、ひげのそり残しを防ぎ、対面仕事をする人にもおすすめできます。
シック ハイドロプレミアムシェービングジェルの特徴
まずは、シックハイドロプレミアムシェービングジェル通常版の基本情報からです。
商品名 | メーカー | 種類 | 値段(Amazon) | 1個当たりの値段 | 量 |
シックハイドロプレミアムシェービングジェル | シック | ジェル | 約1718円(3個+眉毛のカミソリ) | 約573円 | 200g |
続いて、シックハイドロプレミアムシェービングジェル通常版の成分です。
アルコール(エタノール)、メントールは無添加です。
続いて、シックハイドロプレミアムシェービングジェル敏感肌用の基本情報です。
商品名 | メーカー | 種類 | 値段(Amazon) | 1個当たりの値段 | 量 |
シックハイドロプレミアムシェービングジェル敏感肌用 | シック | ジェル | 約1718円(3個+眉毛のカミソリ) | 約573円 | 200g |
続いてはシック ハイドロプレミアムシェービングジェルに含まれている成分です。
アルコール(エタノール)、メントールは無添加です。
シック ハイドロプレミアムシェービングジェル敏感肌用は、皮膚学的な皮膚刺激テスト済*です(*すべての人に刺激がおきないというわけではありません)。
通常用と敏感肌用の違い
シック ハイドロプレミアムシェービングジェルは通常用と敏感肌用があります。
この2つの違いは以下の通りです。
両者は含有成分は同じですが、敏感肌用はさらに幅広い人に使いやすい成分比率となっています。
また、敏感肌用は皮膚科学的な皮膚刺激テストをしています※。※すべての人に刺激がおきないというわけではありません
シックハイドロプレミアムシェービングジェルの外見、中身
通常のシック ハイドロプレミアムシェービングジェルの容器です。

黒と青のフィルムに包まれています。
続いては、シック ハイドロプレミアムシェービングジェル敏感肌用の容器です。

黄緑色のフィルムに包まれています。
そして、中身の出し口です。

二つとも、容器の横を押し出す形式です。
続いて、通常のシック ハイドロプレミアムシェービングジェルの中身です。

そして、シック ハイドロプレミアムシェービングジェル敏感肌用の中身です。

どちらも透明なジェルで、若干香りがします。
シックハイドロプレミアムシェービングジェルを実際に使用したレビュー
今回は、通常用、敏感肌用がありますが、使用感があまり変わらないと感じたので、同時にレビューします。
肌すべり | しっとり感 | ひげの把握 | 香りのクセのなさ | 洗い流しやすさ | 値段 | 総括 |
4.7 | 4.6 | 5.0 | 4.0 | 3.8 | 4.0 | 4.3 |
シックハイドロプレミアムシェービングジェルの長所をまとめました。
すべりとしっとり感が良いです。
従来のシックのジェルにはなかった、すべり成分と保湿成分が配合されているようです。
ですので、すべりの良いひげそりができました。
また、ひげそり後にしっとり感を感じることができたので、スキンケアをするまでの間、乾燥が気になることはあまりなかったです。
さらに、ジェルなので、顔に塗ってもひげを把握することができるので、剃り残しを防ぐことができます。
そして、容器が固めなので、外泊の際に持ち運びしやすいです。
続いて、シックハイドロプレミアムシェービングジェルの短所をまとめました。
香りが若干クセがあります。
これは後述する口コミアンケートでも意見が分かれましたが、管理人は個人的に香りが気になりました。
また、ジェルなので、洗い流しにくいです。ただ、時間に余裕のある人ならそこまで気にならないと思います。
そして、中身が少なくなると、少し出しにくくなりますね。
しかし、これには対策があります。
蓋をした状態で、手のひらに2・3回叩けば、容易に中身を出しやすくなります。
ですので、そこまで気にすることではないですかね。
総括すると、シックプレミアムジェルは剃り残しを防ぐ、すべりの良いひげそりができ、スキンケアするまでの間、乾燥を感じづらいシェービングジェルです。
シックハイドロプレミアムシェービングジェルのデメリット
シックハイドロプレミアムシェービングジェル(通常用と敏感肌用)のデメリットは以下の通りです。
ベタつきが強く、洗い流すのに時間がかかる
シックハイドロプレミアムシェービングジェルは洗い流すのに時間がかかります。
なぜなら、ジェルは粘りが強く、肌に密着するからです。
ジェルは、フォーム(泡)に比べて洗い流すのに時間がかかります。
なぜなら、フォームは皮膚に軽くつき、ジェルは肌に密着するからです。
朝の時間に余裕のある人はジェル、朝急いでる人はフォームまたはジェルフォームがおすすめです。
香りや質感にクセがある
シックハイドロプレミアムシェービングジェルは、においにややクセがあります。
これはシックハイドロシェービングジェルと同様ですね。
個人的には薬品みたいな香りだと感じました。
そのため、香りを重視する人には使いづらいかもしれません。
しかし、においは気にしないよ、という人には使いやすいです。
シックハイドロプレミアムシェービングジェルの使用感が苦手な人もいます。
プレミアムシェービングジェルの使用感は以下の通りです。
向いている人としては、香りを気にしないで、肌に密着する質感を好む人ですね。
ただ、後述しますが、口コミアンケートによると、香りに関しては爽やか、という意見の人もいます。
使用感は人それぞれ好みがあるので、これは仕方ないです。
中身が少ないと、やや出しにくくなる
シックハイドロシェービングジェルは中身が少なくなると出しにくい容器をしています。
これは、容器がやや固めで、中身が下にたまる構造をしているからです。
ですので、中身が少なくなると、出すのにやや時間がかかります。
ただ、すぐに中身を取り出せる対策があります。
それは、ジェルの容器のふたを閉めた状態で、ふたを手のひらにたたくと、中身がふた付近に移動し、出しやすくなります。
一応対処法があるので、中身の出しづらさはそんなに問題はないですね。
シックハイドロプレミアムシェービングジェルのメリット
シック ハイドロプレミアムシェービングジェルおよびシック ハイドロプレミアムシェービングジェル敏感肌用のメリットは以下の通りです。
メリット
・より肌をうるおしてひげをそれる
・よりやさしくひげをそれる
・そり忘れを防ぎやすい
・敏感肌用もあるので、幅広い人が使いやすい
より肌をうるおしてひげをそれる

シック ハイドロプレミアムシェービングジェルは、同じ会社のシック ハイドロシェービングジェルよりも保湿成分が入っています。
シック ハイドロシェービングジェルには、保湿成分として、新たにヒアルロン酸が1種類加わり、保湿性能が上がりました。
ですので、ひげをそった後も乾燥しやすくなった肌をより保湿します。
ひげそり後の肌の乾燥に悩んでいる人におすすめです。
よりやさしくひげをそれる

シック ハイドロプレミアムシェービングジェルは、すべり成分が入っているので、従来品よりもより力を抜いてカミソリを動かすことができます。
また、保湿成分でひげを柔らかくすることで、スムーズなひげそりを可能としています。
すべり成分と保湿成分はどちらもひげそり時の肌の負担が軽減するので、より肌のことを考えてひげそりができます。
深ぞりをしたい人、ひげそり後の肌を気にせずに生活したい人におすすめです。
そり忘れを防ぎやすい
シックハイドロプレミアムシェービングジェルは透明なので、肌に塗ってもひげの状態を把握しながらひげそりができます。
そのため、そり忘れが出がちな口周りのひげを確認しながらひげがそれるので、そり忘れを防ぎやすいです。
敏感肌用もあるので、幅広い人が使いやすい
シック ハイドロプレミアムシェービングジェルには敏感肌用があります。
敏感肌用は皮膚学的な皮膚刺激テストにより、幅広い人が使いやすい仕様となっています*。(*すべての人に刺激がおきないというわけではありません)
肌のことを考えたひげそりをしたい、という人にもおすすめです。
シック ハイドロプレミアムシェービングジェルに向いている人
シック ハイドロプレミアムシェービングジェルに向いている人は以下の人です。
向いている人
・ひげそり後の肌を気にしたくない人
・そり忘れを防ぎたい人
・深ぞりがしたい人
・敏感肌で自信がない人
・においを気にしない人
ひげそり後の肌を気にしたくない人

シック ハイドロプレミアムシェービングジェルはシックの従来品よりもすべり性能、保湿性能が優れています。
ですので、カミソリ負けやヒリヒリ感を引き起こすリスクをより下げられるだけでなく、そった後も肌をうるおします。
リスクが少ないひげそりは、日中の仕事や趣味への悪影響を抑え、より力を発揮できるでしょう。
ひげをそった後、肌の不快感を気にせずに、仕事や好きなことに打ち込みたい人、値段が少し高くても、リスクが少ないひげそりがしたい人におすすめです。
そり忘れを防ぎたい人

シックハイドロプレミアムシェービングジェルは肌に塗ってもひげを確認しながらひげそりができます。
つまり、口周りのひげのそり残しを防ぎやすいです。
ひげのそり残しは多くの男性を悩ませています。
せっかくそったのに、そり忘れがあると、みっともないなー、と負い目を感じて、仕事に集中しづらくなるかもしれません。
しかし、シック ハイドロプレミアムシェービングジェルがあれば、そり残しを防ぎやすくなります。
人付き合いや対面仕事で身だしなみをきちんとしたい人、自分の見た目に気にせずに力を発揮したい人におすすめです。
深ぞりがしたい人

シック ハイドロプレミアムシェービングジェルはシックの従来のシェービングジェルよりもうるおい成分、すべり成分が上昇しています。
ですので、なめらかに深ぞりをしたい人に向いています。
もっとすべりのいい深ぞりがしたい、そんな人におすすめです。
敏感肌で自信がない人
シック ハイドロプレミアムシェービングジェルには敏感肌用のものがあります。
このタイプは、敏感肌用は皮膚学的な皮膚刺激テストと成分の含有量により、幅広い人が使いやすい仕様となっています*。(*すべての人に刺激がおきないというわけではありません)
敏感肌でも使いやすいシェービング剤を探している、という人におすすめです。
においを気にしない人
シック ハイドロプレミアムシェービングジェルはにおいにややクセがありますが、それ以外は肌の負担軽減、しっとり感の面で使いやすいです。
ですので、においを気にしない人に向いています。
シェービング剤の効果を活かすために必要なこと

シェービング剤はひげをそりやすくするためのものですが、より肌の負担を軽減する方法があります。
それは以下の通りです。
シェービング剤をより活かす方法
・ひげを十分に温めてぬらす
・間違ったそり方をしない
ひげを十分に温めてぬらす
シェービング剤をつける前に、ひげを温めながらぬらしましょう。
ひげをぬらすことにより、水分でひげを柔らかくなって、ひげがそりやすくなります。
また、肌を温めることで、毛穴が広がり、その中の汚れを落としやすくなります。
温めながらぬらすのには、蒸しタオルやお湯のシャワーなんかがおすすめです。
蒸しタオルは絞ったタオルをレンジで温めれば用意できます。
間違ったそり方をしない
間違ったそり方をすると、シェービング剤の効果が下がってしまいます。
間違ったひげそりは以下の通りです。
・何回もそる
・力を入れてそる
・一回そったところをシェービング剤をつけずにそる
これらのそり方は肌の負担が増えるので、やめておきましょう。
ひげそりは、できるだけ少ない回数で、力を抜いてゆっくりとカミソリを動かしましょう。
同じところをそる場合は、再びシェービング剤をつけましょう。
おすすめのひげそり道具
よいひげそり道具を使えば、より効果的なひげそりができます。
それでは見ていきましょう。
肌のことを考えたひげそりをしたい人向けのカミソリ

肌のすべり | 5.0 |
深ぞりのしやすさ | 4.0 |
コストパフォーマンス | 4.5 |
まずは、シック 極です。
これは、シックから販売されているカミソリです。
保湿性能とすべりがいいスムーサーにより、肌のことを考えたひげそりができます。
さらに、ヘッド部分の他にもう1か所可動することにより、カミソリが肌に密着し、そり残しを防ぎます。
シック ハイドロプレミアムシェービングジェルと組み合わせて、肌のことを考えてひげをそりましょう。
シック 極の詳しい情報は以下の記事を参考にしてください。
-
【シック極を徹底レビュー】敏感肌用の特徴とハイドロ5との違いとは?
続きを見る
深ぞりをしたい人向けのカミソリ


肌のすべり | 4.0 |
深ぞりのしやすさ | 5.0 |
コストパフォーマンス | 3.5 |
続いては、ジレット プロシールドです。
これは、ジレットから販売されているカミソリです。
このカミソリは特殊な構造により、深ぞり機能に優れています。
さらに、刃の前後にスムーサーが配置されていて、刃が当たる前の肌をうるおし、肌ケアをします。
特に深ぞり性能に優れていて、シックハイドロプレミアムシェービングジェルで、深ぞりをサポートしましょう。
ジレット プロシールドの詳しい情報は以下の記事を参考にしてください。
-
【肌すべりと深ぞりをお求めの人へ】ジレットプロシールドのメリット4つ
続きを見る
ひげそりコストを抑えたい人向けのカミソリ


すべりのよさ | 4.0 |
深ぞりのしやすさ | 5.0 |
コストパフォーマンス | 5.0 |
貝印から販売されているAUGERです。
このカミソリはヘッドの可動範囲の広さとヘッドの角度変更機構により、深ぞり性能に優れています。
さらに、替え刃1個あたり231円で、他のカミソリよりも価格が安いです。
シック ハイドロシプレミアムェービングジェルと一緒に使って、ひげそりコストを下げるとともに、深ぞりをサポートしましょう。
AUGERの詳しい情報は以下の記事を参考にしてください。
-
【コストを抑え深ぞりしたい人へ】貝印AUGERがおすすめな4つの理由
続きを見る
ひげそり後の肌を保湿する化粧水
ひげそり後にはスキンケアが必要です。
これは、ひげそり後の肌は乾燥しやすく、ダメージを受けやすくなっているからです。
保湿成分が入ったシェービング剤を使っても、スキンケアは必須です。


こちらはNULL フェイスローションです。
この化粧水は、セラミドやヒアルロン酸などの保湿成分が入っていて、高い保湿力があります。
また、アルコールやパラベンが無添加で、幅広い人に使いやすいです。
ひげそりで負担がかかった肌をうるおしてケアしましょう。
NULL フェイスローションの詳しい情報は以下の記事を参考にしてください。
-
NULL 薬用フェイスローションのレビュー。保湿成分が25種類配合
続きを見る
カミソリ負けを防ぐ薬用化粧品


ニベアセンシティブローションという薬用化粧品です。
このスキンケアアイテムは値段が約1000円と手ごろで(Amazonの値段)、さらに薬局においてあるので非常に手に取りやすいです。
また、有効成分により、カミソリ負けを防ぐ効果があります。
そして、月下香エキスやヒアルロン酸により、ひげそり後の乾燥しがちな肌をうるおします。
ひげそりのコストを下げるだけでなく、カミソリ負けも防げます。
ニベアセンシティブローションの詳しい情報は以下の記事を参考にしてください。
-
ニベアメンセンシティブローションのレビュー。初心者でも使いやすい
続きを見る
シック ハイドロプレミアムシェービングジェルの購入方法
シック ハイドロプレミアムシェービングジェルは通常、敏感肌用ともに、店頭やネット通販で入手することができます。
まとめ
これまでの情報をまとめます。
まとめ
・シック ハイドロプレミアムシェービングジェルは従来品よりすべり性能と保湿性能が上
・そのため、より肌に優しい深ぞりができる
・ひげのそり忘れを防げる
・幅広い人に使ってもらいやすい
ひげそり後の肌の負担や乾燥は不快感の原因となり、仕事や好きなことに集中しずらくなります。
そうなると、自分の力を発揮できず、成果が出しにくくなるかもしれません。
しかし、シック ハイドロプレミアムシェービングジェルを使えば、肌の負担を減らしたひげそりができます。
みなさんもシック ハイドロプレミアムシェービングジェルを使ったひげそりで、仕事や好きなことに力を出せるようにしましょう。
参考文献
・厚生労働省「化粧品・医薬部外品等ホームページ」
・宮永えいと『大人男子の「超」清潔感ハック』KADOKAWA, 2020年
・かずのすけ, 白野実『美肌成分辞典 : 化粧品選びの常識が変わる! : キレイになりたい人も勉強したい人ももう悩まない!誰でもわかる』主婦の友インフォス, 2020年
・化粧品成分ジャーナル『化粧品成分オンライン』
・シック『シックホームページ』
・貝印『正しい髭剃りの方法』
・BtoBプラットフォーム業界ch『【脱毛未経験の男性1,103人に調査しました!】男性の8割がヒゲで悩んでいる!?ヒゲ剃りトラブルの改善策が明らかに!』